ホームページをせっかく作ったのに、ブログを利用していない。
最新ニュースが2年前の日付になってるなど、ブログ記事を作成できないと悩んでいるのはあなただけではありません。
あまり気負わず、100点でなくて良いので60点を目指して記事を書いてみてください。
きっとあなたの会社のホームページにたくさんのメリットが訪れると思います。
自社ブログを続ける5つのメリット
- ウェブ上での認知度向上
- ブランドの信頼性向上
- 顧客とのコミュニケーションの機会
- 競合他社との差別化
- マーケティングの効果的なツール
5つのメリットの詳細はこちら
ブログが続かない理由とは
①時間不足
多くの経営者やブログ担当者は日々の業務に追われ、ブログの優先順位がどんどん下がっていき、ブログに十分な時間を割けない。
②アイデア不足
長期的にコンテンツのアイデアを持続的に提供することが難しい。
③モチベーションの喪失
成果がすぐには現れないため、ブログのモチベーションを維持できない。
④技術的な課題
100点の記事を書こうとしてしまい、気負いすぎて、記事の質がハードルとなり続けられない。
⑤読者不足
読者やフォロワーが少ないと、自身のコンテンツに対するインセンティブが減少し、ブログが続けられない。
ブログを継続するコツ10選
①小さなステップから始める
一気に大きな記事を書くのは圧倒的な作業となりがちです。
代わりに、1日ごとに小さなステップを設定しましょう。
例えば、1日に3行の文章を書くことから始め、徐々に増やしていくことでブログが完成します。
②カレンダーを設定する
ブログのスケジュールをカレンダーに設定し、コンスタントに書く日を決めましょう。
例えばブログを書く時間を土曜日の午前中とかに決めて、この時間を大切にし他のことに割り当てないように心がけ実行してみましょう。
③テーマを決める
ブログのテーマやカテゴリを決めておくと、何について書くべきかが明確になります。
また、テーマがあるとアイデアも浮かびやすくなります。
④少しの専門性と広い視野
ブログを書くとなると「専門的なことを書かなくては」と気負う方も多いのではないでしょうか。
ほんの少しの専門性を書くだけでも読む人は「なるほどー」となるものです。狭い分野での100点の記事を書くことより広い視野を持って60点くらいの記事で良いので書いてみましょう。
⑤シンプルなツールを使用する
ITに弱くても簡単に使えるツールやテキストエディタを選びましょう。紙に書いて他の人に入力してもらうなどもOK。
煩雑なツールや技術を使わなくても、基本的なブログ投稿は可能です。
⑥アウトラインを作成する
記事を書く前にアウトライン(大枠)を作成しましょう。
そうすることでコンテンツの構造が明確になり、執筆プロセスがスムーズに進行します。
⑦テンプレートを作成する
毎回一からブログを作成するのは大変です。
テンプレートを用意しておくことで大枠は決まっているため、作業時間も短縮できますし、自然な流れの読みやすい記事になります。
⑧休息を大切にする
「書かなくては!」と過度なプレッシャーは禁物。
定期的に休息を取り、リフレッシュしてからブログを書くことで、クリエイティブなアイデアが浮かびやすくなります。
⑨自分一人で抱えない
ブログ仲間や友人と一緒にブログを書くことで、お互いサポートし合えます。
一緒にプロジェクトを進めることで、継続しやすくなります。
⑩目標を設定する
目標を設定し、達成感を感じることが大切です。
例えば、毎月特定の記事数を達成することを目標にし、達成したときにご褒美を設けることが効果的です。
まとめ
ブログが継続できない理由や継続するするコツについて解説しました。
これらのコツを実践することで、ブログを続けるモチベーションを維持しブログの継続的な更新を実現しましょう。